公益財団法人 東日本鉄道文化財団
 
     
     
トップページへ戻る
東京ステーションギャラリー
旧新橋停留場 鉄道歴史展示室
鉄道博物館
上野の森・杜の都コンサート
地方文化事業支援
まるきた伝統空間
伝統空間撰集
国際交流事業
出版物
青梅鉄道公園
財団アーカイブス
 
財団の活動成果を、豊富な記事や資料でお楽しみいただけます。
 
  財団が助成する交通関係の調査及び研究の成果を論文要旨でご紹介しています。
  分野や研究者等で素早く検索できます。   
 
2001年
2000年 1999年 1998年 1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
 
 
助成番号 調査研究題目
要旨 代表者名 年齢 所属・職名 研究体制
研究期間
1997_1_1_11 分散型国土形成に伴う旅客・貨物運送によるエネルギー消費・環境影響の変化と鉄道の役割
要旨 鈴木 勉 32 筑波大学 社会工学系講師 個人研究1年
1997_2_2_12 高齢者を考慮したターミナル施設整備に関する研究
要旨 三星 昭宏 51 近畿大学 理工学部 土木工学科教授 共同研究1年
1997_2_2_13 鉄道施設での高齢者の転倒事故予防に関する研究
要旨 武藤 芳照 46 東京大学 大学院 教育学研究科 身体教育学教授 共同研究1年
1997_3_1_14 時間配分モデルによる余暇活動需要の動向予測
要旨 奥村 誠 34 広島大学 工学部助教授 個人研究1年
1997_3_1_16 地球的観光開発と日本の政治的な役割
要旨 David R. Leheny 29 東京大学社会科学研究所助手 個人研究1年
1997_3_2_15 新たなツーリズムの創造において鉄道に求められる役割
要旨 武内 和彦 45 東京大学 大学院 農学生命科学研究科教授 共同研究1年
1997_3_2_17 海外旅行と国内旅行の国内地域格差と将来動向
要旨 森地 茂 53 東京大学 大学院 工学系研究科 社会基盤工学専攻教授 共同研究1年
1997_4_1_12 日本中世社会における旅の時空(クロノトポス)
要旨 大喜 直彦 36 本願寺史料研究所助手 個人研究1年
1997_4_1_26 北越北線開通にともなう旅客流動の変化と地域開発への影響
要旨 野尻 亘 38 桃山学院大学 文学部教授 個人研究2年
1997_4_1_28 地域総合交通計画策定の社会的条件の探求
要旨 田中 重好 44 弘前大学 人文学部教授 個人研究2年
1997_4_2_11 勤務制度の多様化に伴う通勤者の行動の変化を考慮した 大都市圏交通のピーク需要分散方策の効果の評価手段の開発
要旨 家田 仁 41 東京大学 大学院 工学系研究科 社会基盤工学専攻教授 共同研究1年
1997_4_2_13 交通の社会的費用とその適正負担に関する研究 −鉄道駅端末交通手段を対象として−
要旨 室町 泰徳 31 東京大学 大学院 工学系研究科 都市工学専攻講師 共同研究1年
1997_4_2_24 日本型グリーンツーリズムの展開方向と定着条件に関する実証的研究
要旨 宮崎 猛 45 京都府立大学 農学部教授 共同研究2年
1997_4_2_25 地方中小都市の駅舎前面景観の構成に関する研究
要旨 伊藤 邦明 55 東北大学 大学院 工学研究科 都市・建築学専攻教授 共同研究2年
1997_4_2_27 「満鉄」と中国東北鉄道及び社会発展の歴史的考察
要旨 張 勁松 39 中国遼寧者「満鉄」研究センター代表 共同研究2年
 
 
お問い合わせ先
東日本鉄道文化財団 (広報・取材・お問い合わせ)
Tel (03)5334-0623/Fax (03)5334-0624
〒151-8578 東京都渋谷区代々木2-2-2
 
 
 
免責事項等   個人情報保護について   English   中国語
 
 
Copyright East Japan Railway Culture Foundation.All rights reserved.