公益財団法人 東日本鉄道文化財団
 
     
     
トップページへ戻る
東京ステーションギャラリー
旧新橋停留場 鉄道歴史展示室
鉄道博物館
上野の森・杜の都コンサート
地方文化事業支援
まるきた伝統空間
伝統空間撰集
国際交流事業
出版物
青梅鉄道公園
財団アーカイブス
 
財団の活動成果を、豊富な記事や資料でお楽しみいただけます。
 
  財団が助成する交通関係の調査及び研究の成果を論文要旨でご紹介しています。
  分野や研究者等で素早く検索できます。   
 
2001年
2000年 1999年 1998年 1997年
1996年
1995年
1994年
1993年
1992年
 
 
助成番号 調査研究題目
要旨 代表者名 年齢 所属・職名 研究体制
研究期間
1994_1_1 戦後として集う野設備投資・運賃改定の実証分析
要旨 森谷 英樹 44 日本開発銀行設備投資研究所主任研究員 個人研究1年
1994_1_2 新しい第三セクター鉄道の現状と課題−行政と民間との関係を中心に−
要旨 前田 成東 33 (財)行政管理研究センター研究員 個人研究1年
1994_1_3 外郭環状鉄道の利用形態と地域変容に関する研究−JR武蔵野線にみられる都市化と駅勢圏の形成−
要旨 小長谷 洋之 35 立正大学大学院研究科大学院博士課程 個人研究1年
1994_1_4 明治初年期の鉄道をめぐる技術と社会−工部省釜石鉄道を中心として−
要旨 小野寺 英輝 35 岩手大学 地域共同研究センター助教授 個人研究1年
1994_1_5 日本鉄道業の形成と地域社会
要旨 中村 尚史 37 東京大学 社会科学研究所助手 個人研究1年
1994_1_6 19世紀フランスのミディ鉄道会社の経営とペレール兄弟の夢
要旨 田中 俊宏 38 福岡大学 経済学部教授 個人研究1年
1994_2_11 新幹線駅のパーク・アンド・ライドによる需要誘発効果と地域振興に関する研究
要旨 須田 ひろし 42 東北大学 大学院 情報科学研究科教授 共同研究1年
1994_2_12 視覚障害者の公共交通利用における問題点と事故事例
要旨 青木 真美 62 財団法人 運輸調査局主任研究員 共同研究1年
1994_2_13 鉄道および関連施設における音環境の生理的心理的評価と改善に関する研究
要旨 仁科 エミ 42 文部省放送教育開発センター助教授 共同研究1年
1994_2_21 新幹線ネットワークは諸活動の地方分散を可能にするか:その条件に関する地域科学的研究
要旨 佐々木 公明 35 東北大学大学院情報科学研究科教授 共同研究2年
1994_2_22 トリップ前交通情報の提供が交通機関選択意向に及ぼす影響の調査分析手法の開発
要旨 杉恵 頼寧 58 広島大学工学部教授 共同研究2年
1994_2_23 次世代の都市交通:インテリジェントなユーザー・インターフェースのあり方−スマート・トラベラーの考え方−
要旨 菊池 慎也 49 デラウェア大学(米国)教授 共同研究2年
1994_2_24 ベンガルデルタにおける鉄道の起源・発達と経済・社会・エコロジーに与えた影響
要旨 ロトン ラル チャクラボルティ 41 ダッカ大学(バングラデシュ)準教授 共同研究2年
1994_2_25 西洋近代絵画と鉄道文化
要旨 三浦 篤 39 東京大学教養学部助教授 共同研究2年
1994_2_26 国際鉄道行政とヨーロッパ統合
要旨 高橋 進 34 東京大学大学院法学・政治学研究科教授 共同研究2年
 
 
お問い合わせ先
東日本鉄道文化財団 (広報・取材・お問い合わせ)
Tel (03)5334-0623/Fax (03)5334-0624
〒151-8578 東京都渋谷区代々木2-2-2
 
 
 
免責事項等   個人情報保護について   English   中国語
 
 
Copyright East Japan Railway Culture Foundation.All rights reserved.