財団法人 東日本鉄道文化財団
 
財団アーカイブス
     
  財団アーカイブストップ >2009年夏 昔、あるところ−遠野。
トップページへ戻る
東京ステーションギャラリー
旧新橋停留場 鉄道歴史展示室
鉄道博物館
上野の森・杜の都コンサート
まるきた伝統空間
伝統空間撰集
国際交流事業
出版物
青梅鉄道公園
財団アーカイブス
 
財団の活動成果を、豊富な記事や資料でお楽しみいただけます。
 
  東日本各地の優れた伝統文化を発掘し、東京駅丸の内北口ドーム・大宮駅にてご紹介している
  「まるきた伝統空間」。 これまでの公演記録を資料でご覧いただけます。
2009年 2008年 2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
 
 

 財団法人 東日本鉄道文化財団では、平成5年度より、東日本各地に残る伝統文化を後世に継承し地域文化の振興をはかるため、「地方文化事業支援」として65件の助成を行ってまいりました。
 「まるきた伝統空間」は、それらの文化事業団体をお招きし、平成13年11月より、JR東京駅丸の内北口(まるきた)ドームで、実際に伝統芸能などを上演いただく公演です。東京駅丸の内駅舎復原工事に伴い、昨年より『にぎわいと安らぎ 歴史と未来が同居するまち 大宮』に舞台を移して開催しており、今回で11回目の公演を迎えます。
 本年の公演は、昨年度までの秋から夏に公演開催時期を変更し、岩手県遠野市より、土地の言葉で語る素朴で不思議な世界「遠野の昔話」、古雅と神秘が漂う山伏神楽「平倉神楽」、そして謡と民謡を同時に歌い上げる、岩手の秘謡「氷口御祝」にご出演いただきます。永遠の日本のふるさと「遠野」。民話のふるさと「遠野」。懐かしい茅葺き屋根の建物も数多く、その継承に向けた取り組みがなされていますが、その屋根の下で大切に語り継がれ、演じ継がれてきた、楽しくも不思議、神秘的な芸能が、大宮駅にやってきます。

 
開催日時  
「まるきた伝統空間」 大宮−昔、あるところ−遠野。
(東日本 地方文化事業支援 紹介公演)
平成21年6月27日(土) 【開場14:00】1回目/15:00〜 2回目/17:00〜
      6月28日(日) 【開場10:30】1回目/11:30〜 2回目/13:30〜
開催場所  

JR大宮駅構内南改札前 西口イベント広場 特設舞台

入場料  
入場無料 (観覧自由)
出 演  
○「遠野の昔話」
語り部:正部家ミヤさん、菊池栄子さん、佐々木イセさん、遠野市立綾織小学校児童による昔話

○「平倉神楽」(ひらくらかぐら)
平倉神楽保存会

○「氷口御祝」(すがぐちごいわい)
氷口御祝保存会
詳 細  
内容はこちらよりご覧ください
 
 
 
お問い合わせ先
(財)東日本鉄道文化財団 (広報・取材・お問い合わせ)
Tel (03)5334-0623/Fax (03)5334-0624
〒151-8578 東京都渋谷区代々木2-2-2
 
 
 
免責事項等   個人情報保護について   English   中国語
 
 
Copyright East Japan Railway Culture Foundation.All rights reserved.