財団アーカイブストップ > 第30回企画展示 成田へ−江戸の旅・近代の旅−
 
財団の活動成果を、豊富な記事や資料でお楽しみいただけます。
 
  旧新橋停車場 鉄道歴史展示室で開催されたこれまでの展示会の記録をご覧いただけます。
  >> 現在開催中の展示会はこちらから
  >> アーカイブストップページへ戻る
 
第30回企画展示 成田へ−江戸の旅・近代の旅−
2012年12月11日(火)〜2013年3月17日(日)
 
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
【内 容】
初詣だけでなく常に多くの参詣客、多くの観光客でにぎわいをみせている成田山。
庶民が遠方へ寺社参詣などの旅に出かけるようになったのは江戸時代に入ってからのことでした。特に、江戸から近い成田山への旅は人気があり、多くの人々が成田山を訪れました。人々は徒歩や舟運など様々な道筋を利用したため、成田山へ至る複数の道が「成田街道」「なりたみち」と呼ばれるようになりました。
明治時代になると、蒸気船や乗合馬車、人力車などを利用して、さらに鉄道が開通すると東京近郊からだけでなく、遠方からも成田山へ多くの参詣客、さらに水郷から房総へ多くの行楽客が訪れるようになります。
今回の展覧会では、街道や舟運を利用した江戸時代の旅と、成田山への参詣客をめぐって競合した総武鉄道(現・総武線)、日本鉄道(現・常磐線)、京成電気軌道(現・京成電鉄)と成田鉄道(現・成田線)のあゆみをご紹介します。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 
お問い合わせ先
旧新橋停車場 鉄道歴史展示室
Tel. (03)3572-1872
〒105-0021 東京都港区東新橋1-5-3


取材対応

東日本鉄道文化財団
Tel. (03)5334-0623 Fax. (03)5334-0624
〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-2-2

 
 
免責事項等   個人情報保護について   English   中国語
 
Copyright East Japan Railway Culture Foundation.All rights reserved.