鉄道開業150年記念 新橋停車場、開業!

1872(明治5)年10月14日に日本最初の鉄道が新橋−横浜間に開業してから、今年で150年を迎えます。
本展では、東京側の玄関口となった新橋停車場や明治天皇のご臨席を仰いで催された開業式典を通して、当時の様子をご紹介します。
会場の「旧新橋停車場」は、鉄道開業当時の新橋停車場の外観を、当時と同位置に再現した建物です。汐留シオサイトの再開発工事に先立つ埋蔵文化財の発掘調査で、鉄道開業当時の駅舎やプラットホームなどの構内施設の礎石や遺物が発掘され、その一部を館内の常設展示室にて展示しています。本展と併せて、鉄道開業の地である汐留の歴史をふり返る一助となれば幸いです。