旧新橋停車場駅舎の再現に合わせて開設
どなたにも気軽に利用いただける無料の展示室です。日本の鉄道開業の地である汐留の歴史をご紹介するとともに、明治期に日本の近代化を牽引した鉄道の発展と影響を、様々な事物を通じてご覧いただけます。

第60回企画展

山手線展
〜やまのてせんが丸くなるまで〜
2023年3月28日(火)〜2023年7月9日(日)
首都圏を代表する鉄道路線であり、誰もが知っている山手線。山手線が1885(明治18)年に開業して以来、時代によってその役割を変えながら東京の主要部を結ぶ環状線となり、首都・東京の人々の生活を支える路線へと成長した、現在にいたるまでの歩みを紹介します。
