今別町荒馬保存伝承事業
 

青森県今別町

江戸時代発祥といわれる豊作祈願のまつり。

田植えが終わり、農民が神に加護と感謝を表す神送り(さなぶり)行事。男女二体の藁人形を先頭に、太刀振り、傘鉾、サラ、荒馬の順序に笛、太鼓の囃子に送られながら練り歩き、鎮守の杜の木に藁人形をかけて帰るものが原型であるが、近年は簡略化され太刀振りと荒馬となった。

今別町内には「今別荒馬」「大川平荒馬」「二股荒馬」の3種類の荒馬があり、「今別荒馬」の特徴は、馬役の男性と手綱取りの女性がペアで激しく踊るところにある。

本事業では三尺太鼓、荒馬半纏を新調する。

 
今別町荒馬保存伝承事業