秋田
鳥潟会館庭園補修事業

秋田県大館市

鳥潟家は慶長年間のころから続く旧家で、花岡村の肝煎を代々務めてきた。第17代の鳥潟隆三は、昭和11(1936)年に京風の意匠を取り入れ、邸宅の増改築と庭園の拡張を行なった。約5年の歳月を要して京都の大工・左官等の手によって整備され、建物と共に東北地方有数の文化遺産といわれている。

鳥潟会館庭園は、昭和13(1938)年に京都から造園師を招き、池を中心とした地割りの庭園に改修された。庭石に京都の鞍馬石を使うなど、京風の情緒豊かな庭園として親しまれている。平成23(2011)年3月22日に建造物が秋田県指定有形文化財に、庭園が秋田県指定名勝(記念物)に指定された。

鳥潟家は江戸時代より前から花岡に続く名家で、庭園の樹木には江戸時代のものと思われるものもあり、今回の支援によって古木への対応や、庭園の維持・補修事業を実施することにより指定名勝として相応しい姿に保ち、地域の活性化に繋げて行きたい。

鳥潟会館庭園補修事業
[閉じる]